2016/03/26
ねこの郵便局店頭には柱時計が外に向けてあるのは知られてきましたが、吉祥寺の骨董店プクプクで見つけてしまった柱時計本日入店しました!
かなり大きな昔の立派なモノです。カチコチいい音を奏でます。居心地度がさらにアップ。ぜひ体験してみてください。
こめんとナシ
ねこの郵便局店頭には柱時計が外に向けてあるのは知られてきましたが、吉祥寺の骨董店プクプクで見つけてしまった柱時計本日入店しました!
かなり大きな昔の立派なモノです。カチコチいい音を奏でます。居心地度がさらにアップ。ぜひ体験してみてください。
台湾の美的ショップ情報誌に日本の神楽坂からねこの郵便局が紹介されています。フォロワも4100人を突破!
中文のお店の表記が分かってよかったです。
トップのフェイスブックからオーナーのフェイスブックに飛べます。過去遡って見ると見られます。
目白の切手博物館が20ニャンジュウ周年を迎えます。
猫の切手の特別展を4月1日ねこの郵便局オーナーの誕生日から6月29日肉球の日まで!
詳しくは、切手の博物館ホームページをご来場下さい。
月曜休館 大人200円 小中学100円 23日ふみの日無料
神楽坂ねこの郵便局から2駅目 徒歩7分
春の猫巡りコースにいかがでしょうか?