
入口ねこマットで様子をうかがう「きじ太郎」
猫のきじ太郎(勝手に命名)が毎日店頭にやってきます。ノアファミリーの新作やしの実マットで爪とぎをしたので、マタタビの粉をふりかけときましたら、さっそく開店前にやってきました。
これが写真です。猫が猫マットにすりすり。お店で出会えるかもしれません。ぜひねこの郵便局に遊びに来てください(^-^)
こけしや眠り猫も写っています。ショーウインドウから見た「きじ太郎」です。

眠り猫のお母さん
恥ずかしいことにオーナーの写真も載っています。
http://ichigaya.keizai.biz/headline/1618/
写真は眠り猫のお母さんです。天気いいと店先で寝ています(^-^)
4月14日は赤城神社の赤城マルシェで手作り作家が多数神社境内に出店。にぎわいますどうぞ郵便局にもお立ち寄りください。

よってけ ヨ!ねこは非売品 造形作家 太田さんの作品
ねこの郵便局オープニングサービスは、4月2日からチョコボール食べ放題7日まで。
店内に限ります。持ち帰り不可。
金のエンゼル開封時に立ち会ったおひとり様記念品進呈!
銀のエンゼル開封時に立ち会ったすべてのお客様お好きなポストカード進呈!
チョコボールは、いちご、きなこ、ピーナッツ仕入れました。
写真は店頭に飾られたチョコボールです!
では御来場お待ちいたします。
電話070-5517-4125(070 GOGOイイナ よいにゃんこ)

お店の左が時計右にほうきとチリトリ
内装と商品陳列90%完成した。
ねこの郵便局の夜景です。ステンドガラスが店内の電球に照らし出されてきれいです。
閉店前6時41分25秒(4月7日まで)からの来店もお勧め。
外から眺めて、店をながめて、閉店の柱時計が鳴る音を聞くと、感動します。
時計の中にいる状態です。
時計を外に付けたために、ワイン箱の板1枚が共鳴板になり、店内が時計の箱状態になることが最近わかりました。
ですから、ねこの郵便局は柱時計の中にあるということです。
まずは来店して体験してみてください(^-^)
4月2日オープン7日まで無休。その後は18時までで不定休。
電話070-5517-4125(070 GOGOイイナ よいにゃんこ)です。

こんなDMです(^-^)

本日ご案内DMが印刷に回りました。さっそくブログにアップします。
DM欲しい方で猫好きの友達10人には配れるという方、無料でお送りいたします。
3月16日まで受け付けます。左の4125のフォームよりご請求ください(^-^)